小技チョコレート

ちょっとした小技を紹介するだけのブログです。

記事にするほどでもない小技集(12)


〈目次〉


iPhone / iPadで「明るさの自動調節」の画面を手早く開く方法

Siriに「明るさの自動調節」と呼びかけると、その画面を開くためのボタンが出ます。
ただし、Siriの挙動しだいでは、別の画面が開いてしまう場合もあります。

Apple Payにカードを登録できないときのチェックポイント

登録の手順の途中で表示される規約を一番下までスクロールしていない場合、一番下までスクロールしたうえで次へ進めば、登録できる場合があります。

スマートフォンタブレット端末でDynalistの内容をエクスポートする方法

  • Dynalistのアプリを使う場合:Dynalistの有料版を利用している状態で、アプリのツールバーにExportの機能を追加し、そのアイコンを押してエクスポートする。
  • ブラウザを使う場合:DynalistのPC版をブラウザに表示させ、PC版と同じ手順でエクスポートする。この場合は、Dynalistの有料版の利用は不要。

AQUOS Sense4 lite(Android 11)で画面ロック中はNFCおサイフケータイを利用できないように設定する手順

端末の設定画面→「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「NFC/おサイフケータイ」→と進み、「画面ロック中はロック」のところのスライド式スイッチをオンにします。

f:id:ichbin:20210217140433p:plain:w400

Android端末のランチャーやドロワー(インストール済みアプリ一覧)にGboardを表示させる方法

Android端末のランチャー(やそのドロワー)にて、その端末にインストール済みのアプリの一覧を表示させたときに、Gboardをその中に表示するためには、次のように操作します。

Android端末で文字入力をする状態にしたときに、キーボードの最上段に表示される歯車のアイコンをタップ。

f:id:ichbin:20210214065657p:plain:w400
(歯車アイコンが表示されていないときは、左端の>をタップすると出てくる)

次の画面で、一番下のほうにある「詳細説明」をタップ。
さらにその次の画面で、「アプリアイコンを表示」をオンにする。

f:id:ichbin:20210214065901p:plain:w400

以上です。

Google 日本語入力で句読点や!や?を入力しただけで文字変換がされるのを防ぐ方法

Google 日本語入力において、文字や単語などを入力した直後に、句読点など(、。!?)を入力しただけで変換が起こってしまうのを防ぎたい場合は、Google日本語入力のプロパティの中の「入力補助」のタブで「句読点変換を有効にする」をオフにします。

f:id:ichbin:20210202154523p:plain

Google 日本語入力のプロパティを開くには、Windowsの場合なら、タスクバー上の「あ」または「A」のアイコンをマウスでクリックし、「プロパティ」をクリックします。

VivaldiのBookmarkにブックマークレットを登録する方法

あらかじめ、Vivaldiの設定画面にて、「貼り付けられたテキストからJavaScriptを除去」の項目をオフにしておく。

f:id:ichbin:20210112121448p:plain
(設定画面で左上の検索フォームにjavascriptなどと入力すると、この項目にすぐアクセスできる)

Spotifyでアーティストごとに「お気に入りの曲」を一覧表示する方法

Android版のSpotifyアプリで各アーティストのページを開くと、先頭のほうに「お気に入りの曲」というリンクがあります。これをタップすると、自分の「お気に入りの曲」すなわち「マイライブラリに追加済みの曲」のなかで、アーティスト名がその人物(やグループ)に当てはまる曲を一覧できます(ただしアルバムごとに分けられ、アルバムのタイトル順で並べられている)。
そこからの再生も可能です(該当する曲だけが、アルバムをまたいで再生される)。

f:id:ichbin:20201107165203j:plain:w400
(各アーティストのページで「お気に入りの曲」をタップする)

f:id:ichbin:20201107171349j:plain:w400
(「お気に入りの曲」の中でアーティスト名が“America”の曲の一覧)

Firefoxでウェブページ内の画像を「新しいタブ」で開く方法

画像の上にマウスカーソルを置いて右クリックし、コンテキストメニュー内の「画像だけを表示」を、Controlキーを押しながらマウスでクリックする。

または、下記のアドオンを使う。

「PDF X」で背景色と文字色を変える方法

PDF閲覧ソフトのPDF Xで背景色と文字色を変更するには、メニューバーから「設定」→「Configure PDF X...」と進み、設定画面の中のAccessibilityのタブで“Change colors”にチェックを入れたうえで、その右下にある選択欄から色変更をします。

f:id:ichbin:20210307103524p:plain