Dynalistの有料版を利用すると、Dynalistのモバイルアプリ(Androidアプリ / iOSアプリ)のツールバー(キーボードのすぐ上にある、アイコンが横に並んだ部分)に、6つの機能を追加できるようです(2021年4月1日現在)。*1
追加できる機能とはどのようなものであるか、この記事にまとめておきます。
機能追加の仕方
ツールバーの右端に歯車のアイコンが表示されるので、これをタップすると、機能の選択画面に入ります。
追加できる機能
- Deleted checked items:カーソルがある項目(行)および、その項目よりも下位に、「チェック済み」の項目があれば、その項目を削除する。*2
- Duplicate current item:カーソルがある項目(行)の次の行に、同じ項目をもう1つ作る。
- Export item:デスクトップ版のExport機能と同じ。カーソルがある項目(行)および、そこよりも下位にある項目をエクスポートする。
- Insert at tag:カーソルのある位置に、タグ用の
@
を記入する。*3 - Insert hash tag:カーソルのある位置に、ハッシュタグ用の
#
を記入する。*4 - Insert new line:カーソルのある位置で改行する(新しい項目を作るのではなく、1つの項目の中で改行できる)
(1項目の中で改行している例)
有料版の紹介リンク
こちらのリンクから有料版を利用すると、最初の1ヶ月は無料になるそうです。
よろしければどうぞ。