小技チョコレート

ちょっとした小技を紹介するだけのブログです。

小指が短いけれどTabキーを多用する人のためのキーボード設定例

キーボードのTabキーは通常は左手の小指で押しますが、小指の短い人はTabキーを押しにくいものです。
小指が短いけれどもTabキーを多用する人の場合、他の押しやすいキーをTabキーに割り当てることによって、Tabキーを押しやすい位置に置くと便利だと思います。そのように設定した例を紹介します。

Xmodmapを使用して設定する場合は、後述の注意点もお読みください。

f:id:ichbin:20191214095725p:plain


〈目次〉


親指に近いキーをTabキーにする

親指の近くにある、無変換キー、変換キー、カタカナひらがなローマ字キーをTabキーに置き換えれば、押しやすいと思います。

AutoHotKeyを使った設定(Windows

AutoHotKeyを起動済みのWindowsにおいて、下記の内容をテキストファイルで作り、そのファイルをhoge.ahkのように拡張子を.ahkとして任意のフォルダに保存し、そのファイルをダブルクリックすると有効になります。*1

無変換キーをTabキーにする

sc07B::Tab

変換キーをTabキーにする

sc079::Tab

カタカナひらがなローマ字キーをTabキーにする

sc070::Tab

Xmodmapを使った設定(Linux

テキストエディタで下記の各々の内容を記入して、ファイル名を.Xmodmapとしてユーザーのホームフォルダに保存。
端末でxmodmap ~/.Xmodmapと実行すると、それぞれの設定が反映されます。従来のTabキーもそのまま使えます。

無変換キーをTabキーにする

keycode 102 = Tab ISO_Left_Tab Tab ISO_Left_Tab

変換キーをTabキーにする

keycode 100 = Tab ISO_Left_Tab Tab ISO_Left_Tab

カタカナひらがなローマ字キーをTabキーにする

keycode 101 = Tab ISO_Left_Tab Tab ISO_Left_Tab

Caps LockキーをTabキーにする

Caps LockキーはTabキーよりも若干小指に近いので、小指が届きやすいと思います。

Xmodmapを使った設定(Linux

テキストエディタで下記の内容を書き、ファイル名を.Xmodmapとしてユーザーのホームフォルダに保存。

clear Lock
keycode 66 = Tab ISO_Left_Tab Tab ISO_Left_Tab

端末でxmodmap ~/.Xmodmapと実行すると、その設定が反映されます。従来のTabキーもそのまま使えます。

Xmodmapを使って設定する場合の注意点

  • 〈Tabキー以外のキー〉をTabキーに変えた場合は、その変えられたほうのキーの従来の機能は無くなります。
    • 「変える前のキーの機能」を復元するには、下記の2つの方法があります。
      • .Xmodmapというファイル内において、それに相当する行の行頭に半角の!を記入するか、あるいはその行を消したうえで上書き保存し、端末でxmodmap ~/.Xmodmapを実行する。
      • ~/.Xmodmapというファイル自体を削除したうえでLinuxを再起動する。
  • 上掲のXmodmapの内容としてkeycode 102などと書いてある部分の数値(キーコード)は、キーボードによって異なる場合があります。
    • 実際に使っているキーボードの各キーのキーコードを調べる方法についてはこちらをご覧ください。

*1:Windowsの起動時に自動で有効にするには、hoge.ahkのショートカットをWindowsのスタートアップに置いておきます。