小技チョコレート

ちょっとした小技を紹介するだけのブログです。

Linux版のSpotifyアプリで検索フォームに日本語入力ができないときの対処法

対処法として、Spotifyのブラウザ版を使う方法と、Spotify Connectを利用して他のデバイスから検索をする方法という2つがあります。


〈目次〉


Spotifyのブラウザ版を使う方法

Spotifyのブラウザ版(Web Player)の検索フォームであれば、日本語が入力できると思います。


(検索フォーム:https://open.spotify.com/search/

Spotify Connectを利用して他のデバイスから検索をする方法

検索の操作を他のデバイススマートフォンタブレット)から行うことができます。

必要なもの

操作方法

Linuxスマホを同じWi-Fiに接続したうえで、LinuxSpotifyアプリと、スマホSpotifyアプリの両方を起動します。
スマホのアプリからLinuxのアプリに接続する仕方が下記の2通りあり、どちらを選んでもかまいません。

接続方法1

スマホSpotifyアプリの下の方に、「接続可能なデバイス」という文字が現れるので、これをタップ。

次の画面で、左下にある、四角形が2枚重なったようなアイコンをタップ。


(緑色のシャッフル再生アイコンの真下)

次の画面で、接続先デバイスの中からLinuxに相当するものをタップ。

接続方法2

スマホSpotifyアプリの"Home"を開き、その右上にある歯車のアイコンをタップして、設定画面を開く。

設定画面の中の「デバイスに接続」のコーナーをタップ。

次の画面で、接続先デバイスの中からLinuxに相当するものをタップ。

接続した後の操作

接続が済むと、スマホのアプリでは、接続先のLinuxの名前が緑色で表示されます。

そのうえで、スマホのアプリの検索フォームで検索をします。その検索結果をスマホ側で再生させると、その音はLinuxのスピーカーから出ます。

このような仕方で、検索の操作をスマホで代替することができます。
検索以外の操作も可能です。詳しくはSpotify Connectのページをご覧ください。