小技チョコレート

ちょっとした小技を紹介するだけのブログです。

記事にするほどでもない小技集(2)


〈目次〉


「特集 - Yahoo!ニュース」の更新をRSSリーダーで受け取る

特集 - Yahoo!ニュース」はRSSを配信していませんが、はてなブックマークにブックマークされた記事のRSSフィードを代わりに使うことが可能です。下記のURLをRSSリーダーに登録できます。

Spotify Premium(有料版)をJCBデビットカードで利用する方法

まずPayPalのアカウントを作り、PayPalの支払い方法としてデビットカードを登録。

その後で、Spotify Premiumの登録画面にて、支払い方法としてPayPalを選択。

これだけです。

はてなブログの記事内に載っている「はてなフォトライフ」の画像に枠線を付ける方法

はてなフォトライフに置いている画像を、「はてな記法」で「はてなブログ」の記事に載せている場合に、その画像に枠線を付ける方法を紹介します。はてなブログiOSAndroidアプリで記事に画像を埋め込んだ場合も、これに当てはまるはずです。

はてなブログデザイン設定の画面の「カスタマイズ」タブ(レンチの形のアイコンをクリックして開く画面)にて、「デザインCSS」の欄に半角で下記の1行を書き加えて「変更を保存」をクリック。

div.entry-content img.hatena-fotolife{border:solid 1px #eee}

これだけで、全ての記事内の「はてなフォトライフ」の画像に枠線が付きます。ここでは線の太さを1px、色を"#eee"としていますが、この部分を書き換えれば太さや色は変えられます。

Android端末でGoogleにログインせずにGoogleAmazonYahoo!検索をする方法

AndroidアプリのFirefox Focusを使うと便利です。起動した時点では必ず非ログイン状態になっていますし、入力欄にカーソルが入った状態で起動します。そこに検索したいキーワードを入力してEnterをタップすればGoogle検索となります。設定画面で検索エンジンAmazon.cojp/Yahoo! JAPANに切り替えることができます。

f:id:ichbin:20171112163612j:plain

Androidのウェブブラウザ「Via」でブックマークを素早く開く方法

ホームページ中央に表示されているロゴをタップするとブックマークが開きます。

f:id:ichbin:20171112162330j:plain

Android端末でYouTubeの動画をバックグラウンド再生する方法

WebブラウザFirefoxまたはChromeを使って、YouTubeの動画ページをPCバージョンで表示すれば、その動画をバックグラウンド再生できます。

f:id:ichbin:20170318162841j:plain
再生中の動画のタイトルが通知の中に表示されます(画像はFirefoxの場合)。

Evernoteのアプリのデータが大きすぎる場合の対処方法(Android版)

Evernoteのアプリをアンインストールしてから再びインストールし、同じidでログイン。筆者の場合はこれで500MBくらい減らすことができた。

Google翻訳の「タップして翻訳」の機能で翻訳元の言語が正しく認識されない場合の対処法

「タップして翻訳」というのは、Google翻訳のアプリ版の機能で、スマートフォンなどの画面上で文字を選択して「コピー」または「切り取り」をすると、すぐに翻訳結果を表示してくれるというもの。

この機能を使ったとき、翻訳元である文字(語句や文)の言語が明らかに外国語であるのに、Google翻訳のアプリはそれを日本語として認識してしまう場合がある。例えば、"dog"を「タップして翻訳」機能に翻訳させてみると、"dog"を日本語として認識してしまう、という具合に。(日本語に"dog"は無いので、翻訳自体も成立しない)。

これを直すには、Google翻訳のアプリ版の設定画面から「タップして翻訳」→「優先言語」と進み、

f:id:ichbin:20161022202559p:plain:w400

「よく翻訳する言語」の項目で、適切な外国語を選択する。

iOSのカメラロールから「編集」ボタンが消えてしまったときの対処法

iOSの「設定」メニューの「写真とカメラ」のコーナーで「自分のフォトストリーム」か「共有フォトストリーム」をオンにすると、カメラロールの「編集」ボタンが復活する。

f:id:ichbin:20161022202558j:plain:h400

ただし、フォトストリームをオフにすると「編集」ボタンがカメラロールから再度消える可能性があるので、フォトストリームをオンにし続けておく必要があるかもしれない。