小技チョコレート

ちょっとした小技を紹介するだけのブログです。

【Android / iOS】Google Play Musicで曲名・アルバム名・アーティスト名を取得する方法


〈目次〉


Android端末で再生中にのみ使える方法

Android端末かつ再生中の場合に、その音楽の曲名・アーティスト名・アルバム名を取得するには、これ聴いてるんだからねっ! Advancedというアプリを使うのが最も簡単です。

このアプリは、Android端末で再生中の音楽の曲名などをTwitterに投稿するためのアプリですが、投稿内容を編集する画面に表示されるテキストをクリップボードにコピーすれば、その音楽の曲名・アーティスト名・アルバム名を取得できます。

f:id:ichbin:20170704234028j:plain

この画像ではアーティスト名 - 曲名 - (アルバム名)というフォーマットになっていますが、このフォーマットは自由に変えることができます。

Android端末で再生中でなくても使える方法

Omnitweetyというアプリを使うと出来ます。

Android / iOS のどちらでも使える方法

Google Play Musicの公式アプリのみで行う方法です。

機能

Google Play Musicのアプリの仕様上、特定の曲について一度に取得できる内容は下記の2種類のどちらかに限定されます。

  • 曲名・アーティスト名・URL
  • アルバム名・アーティスト名・URL

従って、特定の曲の〈曲名とアーティスト名とアルバム名〉の3つを一度に取得することはできません(煩雑ですね。何とかしてほしいものです)。

曲名とアーティスト名とURLを取得する

Google Play Musicのアプリで特定の曲(ここではヘプトーンズというアーティストの、Party Timeという曲を例としています)を表示している状態で、画面右上の「︙」のアイコンを押して開くポップアップの中の「共有」をタップ(再生リストやプレイリストを開いた状態で、個々の曲の右側にある「︙」アイコンを押してもかまいません。)。

f:id:ichbin:20170228142631j:plain

f:id:ichbin:20170228143208j:plain

すると、共有先を選ぶポップアップが出てきますので、メールアプリをタップ(選択)します。

f:id:ichbin:20170228143501j:plain

メールアプリでメールの下書きをする画面が現れます。

f:id:ichbin:20170228143916j:plain

メールの件名に曲名とアーティスト名が入力されており、本文にはURLが入力されています。これをそれぞれコピーすれば完了です。

ただし、件名は「曲名アーティスト名をチェック」となっていますから、日本語の語順としてはおかしいですね。本来は「アーティスト名曲名」という順になるべきです。取り違えないように注意が必要です。

Google Keepを使う方法

共有先として、メモアプリのGoogle Keepを選択すれば、下記のように一枚のメモに曲名/アルバム名とアーティスト名、URLが保存されますので、これをコピーするという方法も取れます(ただしこの場合も、やはりアーティスト名を示す際の語順が日本語としておかしいですが)。

f:id:ichbin:20170426214921j:plain

Google製のアプリでテキストを扱うものであれば、Google Keep以外のアプリでも、このようにタイトルも併せて取得できると思います。

アーティスト名とアルバム名とURLを取得する

Google Play Musicのアプリで特定のアルバム(ここではウェイラーズというアーティストの、Catch A Fireというアルバムを例としています)を開いた状態で、アルバムのタイトルの右下あたりにある「︙」のアイコンをタップして開くポップアップの中の「共有」をタップ。

f:id:ichbin:20170228145033j:plain

そして上述の場合と同じように、共有先としてメールアプリを選択します。すると、

f:id:ichbin:20170228145204j:plain

件名にアルバム名とアーティスト名が入力され、本文にURLが入力された状態の画面が現れます。これをそれぞれコピーすれば完了です。

ただし、件名はやはり“アルバム名の「アーティスト名」の紹介”となっていますから、日本語としては語順が逆です。

なお、上述のように共有先としてGoogle Keepなどを選ぶことも可能です。

関連記事